15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2021-03-10 03月10日-03号

また、アメリカだけではなく、全世界的に目指す方向性として、人種差別撤廃貧困撲滅男女同権、LGBT、マイノリティーの擁護、そして原発ゼロ、CO2ゼロ等を主張し、多くの人の賛同を得ています。ですから、それを否定すると激しく攻撃されます。 我が日本でも、直近の大騒動として、森元首相の男女平等に反する発言は糾弾され、東京オリンピックパラリンピック組織委員会会長を追われました。

東温市議会 2020-06-16 06月16日-02号

そのような中、アメリカのミネソタ州で起きた白人警察官による黒人男性暴行死亡事件が起こった、そのことが人種差別だとして抗議運動全米に広がる中、日本でも6月7日、東京や大阪で差別運動への関心を高めようと、日本人を含む様々な国籍の人たちが数千人、シュプレヒコールを繰り返しながらデモ行進をしたとのことであります。

松山市議会 2019-06-27 06月27日-07号

これを人種差別として日本が訴えてこなかった現実が、現在の沖縄の惨状につながったと言えると思います。日米地位協定の問題には、ことしの5月、改定を国に求める意見書を7道県、そして123もの市町村の議会が可決をしています。沖縄県は、政府との対立を望んではいません。対話を求めています。

松山市議会 2016-03-02 03月02日-04号

これは人権人種差別みたいになるんで、そのことを私が言っとんです。そういうことで不特定多数の、これは県で一度問題になりました。どういうことかといいますと、不特定多数の皆さんが交通の用に供せると、どこへでも行けるということです。ところが、県の交通課の警察のほうでは、違反駐車でとめるぞと、紙張るぞと言うたんです。住宅課のほうが、いや住宅内道路だと、張ったらいかんと、こうやったんです。

松山市議会 2015-06-22 06月22日-04号

昨年、国際連合自由権規約委員会は、人種差別撤廃条約の中の人種差別に該当する差別的言動の広がりに懸念を示し、日本に対し、このような差別的言動に対処する措置をとるべきとの勧告をしました。さらに、国際連合人種差別撤廃委員会も、日本に対し、法による規制を行うなどのヘイトスピーチへの適切な対処に取り組むことを強く求める勧告を行っています。

四国中央市議会 2011-06-20 06月20日-02号

障害を持った人たちにはいろんな身体能力等々ございますし,人種差別につきましては,人種等特殊性がある,その特殊性は教えないかんと思うんです。 私は,人権同和教育基本に据えるというのは,人権同和教育というのは同和教育だけではなくして人間教育で,人間教育基本に据えるということととらえております。 

東温市議会 2010-03-18 03月18日-05号

それでは、朝鮮学校だけを無償化対象から除外した根本理由は何かといいますと、在日韓国朝鮮人に対する我々日本人の根強い特別な意識、すなわち偏見による民族差別人種差別意識であります。日本という国の多数派である日本人の中にあって、多数派とは違う文化や違う歴史、違う言語を持っている少数民族の人々のその存在と尊厳、アイデンティティーというものを我々日本人は認めることができないのです。

四国中央市議会 2008-12-12 12月12日-03号

そういえばアメリカは,すごく人権が進みつつあるのかなと思ったのは,オバマ次期大統領が誕生したことでございますが,オバマ次期大統領が誕生する前に,事前支持率オバマが有利というふうに言われておりましたが,報道では,これまでの歴史的経緯からいうと,当日事前世論調査よりも残念ながら4%から5%必ず黒人候補者は,アメリカの昔の人種差別の心理が働いて数字が落ちるので,当日になってみないとオバマ有利がわからないという

松山市議会 2000-09-22 09月22日-05号

かつて、我が国は多くの移民を送り出し、そしてそれぞれの国で厳しい人種差別を受け、1919年、大正8年の第1次世界大戦後のパリ平和会議人種差別撤廃条約を提案した国でもあります。在日韓国朝鮮人日本で起こるさまざまなことにかかわりを持ち、義務と責任を背負い、日本に根をおろして生活をしている人たちであります。同じ松山市に住む市民として、市政の中でしっかりと位置づける必要があると思います。 

松山市議会 1999-06-23 06月23日-02号

また、この時代、全く同時期でありますが、太平洋を越えたアメリカ大陸では、時の大統領リンカーンが、「人は生れながらにして平等である」、これをまた同じような状況、すなわち人種差別がまだまだ根づいているときにあえてこの言葉を発して、人権、平等の精神というものをうたい上げたわけであります。この言葉をしっかりと自分の心の中に位置づけまして、市政の運営に取り組んでまいりたいと思います。

松山市議会 1991-03-11 03月11日-03号

今や一口に平和と申しましても、戦争のない状態が平和であると単純化できず、平和の価値も多元的なものである以上、平和をめぐる諸問題は第三世界における貧困人権抑圧人種差別、いじめ、環境問題やエネルギー問題あるいは政治、経済や国際関係、さらには南北問題や民族問題等、さまざまな要素が複雑に絡み合っており、平和教育必要性重要性が増大していくことは必定であります。

  • 1